Facebookイベントページ
「健康」ってどういう状態?
「健康」でいるために必要なことって?
知っているようで知らない
わかっているようでわかっていない
ふわふわしたものを
ピカーッ!!と
鮮明にしてくれる
ホロソフィーの講座♡
今回は
*HomeHolosopher®講座*
を開催します❣
HomeHolosopherって??
子どもの頃、どこかぶつけた時などにどんな治療法なんかより痛みがやわらいだのが母の「手あて」でした。
何であんなに安心して、何であんなに効いたのかわからない「手あて」を
「家族のためのおうち療法家」
をコンセプトに、Holosophy®の視点からご家庭で起こる様々なトラブルに対応できる簡単だけど強力で効果的な技術をお伝えする講座です。
気軽に学べ、大切な人とのコミュニケーションや「ちょっと困った時に家族にできる技術」などが学べる内容です。
※Home Holosopher®︎講座はあくまでご家庭内での使用を目的としております。
今回も身体について紐解きながら
自分自身を見つめるお時間にできたらと思います♥
****************************************************************
*HomeHolosopher®講座*
<お手あての基礎・内容>
・ホロソフィーのカラダの見方
・人に触れることの意味・影響とは
・カラダの仕組み・繋がりについて
・心とカラダの繋がりについて
・人のカラダに触れる時に大切にしたいこと
・人のカラダに触れるコツ〜秘密の実験〜
・手あてでできること etc
実技ワーク:お手あての方法(活用法)
<こんな方におすすめ>
・家庭レベルでの家族のケアをしたい
(肩こり、腰痛、頭痛、目の疲れなど)
・人のカラダに触れるお仕事・指導をしている方
(各種セラピスト・ベビーマッサージ講師・介護士・看護師 など)
・セラピストを目指している方
・ご家族でのコミュニケーションツールとして活用したい方
・ホロソフィーに興味がある方
・ホロソファー・マスターホロソファー講座に興味のある方 (本講座受講前の予習としてもオススメ!)
など
◆タイムスケジュール
受付 9:30~
1部 9:50~11:50
【お手当の基礎】
11:50~ 昼食
2部 12:50~14:50
【カラダに聴く選び方】
https://fb.me/e/1qzhiEyqd
*お弁当の予約販売もあります
4pocketさんの薬膳スパイス弁当
(¥ 1000)
◆講座費 7,500円
※再受講の方 4,000円
(当日お支払い下さい)
◆お申し込みフォーム
https://ws.formzu.net/fgen/S72637889/
お子様の同伴も大丈夫です!
が、託児はございませんので
お子様の見守りは保護者様の責任でお願いいたします
また、講座の妨げになる場合は、
一旦ご退室をお願いする場合もございます
◆講師
塚田祐子 先生
【Profile】
◆日本ホロソフィー協会理事
◆日本エステティック協会認定エステティシャン
◆おまたマスター (おまたぢから®・生理トレーニング®・経血コントロール)
◆NARDアロマアドバイザー
◆自然療法オステオパシー
∮これまでのあゆみ∮
大学在学中にエステサロンでエステティシャンとしてアルバイトを開始。
卒業と同時にサロンへ就職。
その後、エステスクールを経て美容医療の世界へ。
名古屋の敏腕ドクターが立ち上げたクリニックのオープニングスタッフとして、
メディカルエステティシャンとなる。
のちに美容カウンセラーも兼任。
その後上京し、多くの芸能人、著名人が通う東京都内の美容クリニックに併設されるメディカルエステサロンで、エステティシャンとして勤務。通常メディカルエステの施術だけでなく、メディカルエステメニューの考案、術後の患者サマのケアも担当し、エステティックと医療の融合に従事。
2010年8月、東京から名古屋へ拠点を移しフリーで活動。出張、提携サロン、岐阜サロンにてトリートメントやタッチメイクの施術を行う。
2012年ホリスティックビューティーサロン・DiCuoreをスタート
【美容を通して、笑顔とHappyと感動を♪】とモットーに、ファイシャルトリートメント、ビューティーレッスン、消えないタッチメイクなどの美容施術の他、メディカルエステサポート・アドバイザー、美容商品開発などを行う2015年 女性のカラダ・自然な生理を伝える日本おまたぢから協会認定講師「おまたマスター」となる。
2016年 ホロソフィー&オステオパシーの施術開始
2018年 ホロソフィー&オステオパシーによる全身の調整を行う自然手技療法とフェイシャルトリートメントを中心としたサロンに変更。
2019年 日本ホロソフィー協会 理事に就任。美容と健康講座の講師も積極的に行っている。