つくる。ブログ

4/13(日)つくる。八百屋が開催されました♪

庭の桜も花散らしの雨。
舞い散る桜に花筵それもまた風情ですね。
あいにくのお天気の中お越しくださった皆様ありがとうございました。

大雨の為いつも屋外の出店者さんも、母屋とのこぎり屋根工場の中に入っていただき、少し違った雰囲気でした。

試食しながらの油のお話し会で食育の学び
初出店のキッチンカーやパン屋さん、子供たちと作るワークショップと、母屋にも足を運んで下さり雨にも負けず無事に終えることができました。

旬菜プレートも、毎月楽しみに来ていただきありがとうございます(^^)

5月は小さなお子様から大人まで楽しめる絵本の朗読会や工作のワークショップなどもありますよ!

月イチのお楽しみ♫
つくる。八百屋朝市でお待ちしております(^^)

++++++++++++++++++++++++
毎月第2日曜日開催(8月はお休み)
古民家まったり朝市『つくる。八百屋』
9:00~12:30
愛知県一宮市木曽川町黒田宝光寺5-2
古民家貸しスペースつくる。

臨時駐車場 60台
花園幼稚園様 第1駐車場20台 第2駐車場20台
五藤歯科医院様 駐車場20台
雨天決行 入場無料

出店者さんの旬の野菜やこだわりの食材を使った、月に1度の『旬菜プレート』限定30食
旬菜プレートご注文の方は、ドリンク50円引き
10:30〜13:30
(チケット販売は9:00〜12:15までですが、売り切れ次第終了)
1品レシピ付きなので、「美味しかった!」と思ったら、出店者さんから購入して、家で作れます。

旬菜プレートのチケット販売場所は
のこぎり屋根工場内、委託ブースのレジです
小銭、千円札など用意していただけると助かります

珈琲がよい方は、母屋で出店の『Home made rost』さんの珈琲をぜひ
こちらも、『Home made rost』さんのご厚意で50円引きになりますよ

旬菜プレート以外にも、外、母屋、のこぎり屋根工場の出店者さんを回って、お買い物を楽しんだり、ワークショップに参加したり、母屋の畳の上でまったりしたり、『つくる。』の植物を観察したり、第2日曜日の朝を楽しんでください(^^)

 

つくる。イベント / 教室 / 貸しスペース
つくる。

つくる。で催すイベントや教室の参加申込、貸しスペースのご予約・お問い合わせはこちらから。

  • twitter
  • facebook
  • instagram
  • youtube