つくる。ブログ

7/13(日) つくる。八百屋が開催されました♪

月に一度の『つくる。八百屋』開催日でした。
ご来場いただいた皆さま、本当にありがとうございました。

 

夏の晴れ間に、雲が日差しをやわらげてくれて、心地よく過ごせる一日となりました。

 

農家さんの夏野菜は、どれも旬のものばかりでとっても充実!
それらをたっぷり使ったCafeの「旬菜プレート」も大人気でした。

 

他にも、とうもろこしを使ったコラボパンや、香り豊かなシナモンロール、もっちり白玉の和菓子、はちみつ風味のクッキー、しっとりパウンドケーキ、そして焙煎コーヒーまで…
おいしいものであふれる、贅沢な朝のひとときとなったのではないでしょうか。

 

ワークショップでは、くすのき漢方薬局さんによる「クラフトコーラ作り」が大好評。
漢方の知識を交えながらの体験に、皆さん興味津々でした。
ドライフラワーを使ったお花のワークショップ、似顔絵、チョークアートもにぎやかに。
そして、人力自転車で作るかき氷は、子どもたちに大人気!

 

笑顔いっぱいの朝市、今月もたくさんの楽しさに包まれました。

 

なお、8月の「つくる。八百屋」はお休みをいただきます。

 

次回は【9月】開催。
恒例の出店者さん協賛のハズレくじなし「くじ引き大会」を予定しています!

 

新たな企画も準備中ですので、どうぞお楽しみに。
また皆さまにお会いできるのを楽しみにしています。
+++++++++++++++++++++++
毎月第2日曜日開催(8月はお休み)
古民家まったり朝市『つくる。八百屋』
🕘9:00~12:30
📍愛知県一宮市木曽川町黒田宝光寺5-2
 古民家貸しスペースつくる。
臨時駐車場 60台
花園幼稚園様 第1🅿️20台 第2🅿️20台
五藤歯科医院様   🅿️20台
雨天決行 入場無料

 

出店者さんの旬の野菜やこだわりの食材を使った、月に1度の『旬菜プレート』限定30食
旬菜プレートご注文の方は、ドリンク50円引き
10:30〜13:30
(チケット販売は9:00〜12:15までですが、売り切れ次第終了)

 

1品レシピ付きなので、「美味しかった!」と思ったら、出店者さんから購入して、家で作れます。

 

旬菜プレートのチケット販売場所は
のこぎり屋根工場内、委託ブースのレジです
小銭、千円札など用意していただけると助かります

 

珈琲がよい方は、母屋で出店の『Home made rost』さんの珈琲をぜひ
こちらも、『Home made rost』さんのご厚意で50円引きになりますよ

 

旬菜プレート以外にも、外、母屋、のこぎり屋根工場の出店者さんを回って、お買い物を楽しんだり、ワークショップに参加したり、母屋の畳の上でまったりしたり、『つくる。』の植物を観察したり、第2日曜日の朝を楽しんでください😊

 

出店者さんなど、他の投稿は
@tsukuru808 をチェック!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つくる。イベント / 教室 / 貸しスペース
つくる。

つくる。で催すイベントや教室の参加申込、貸しスペースのご予約・お問い合わせはこちらから。

  • twitter
  • facebook
  • instagram
  • youtube